ちゃんぷるらいふ

生活はミニマル。趣味の範囲はマキシマム。そんなもっちゃんの雑多でシンプルな生活。

ミニマリストの浴室を紹介します

こんにちは。もっちゃんです。

 

今日は月イチの「早帰りデー」でした。その日に限り、17時になったらみんな帰ってQOLを上げようというコンセプトです。僕は17時10分に出たのですが、その時8割以上の人が残っていました(笑)

また、僕はだいたい8時に来て、規定の8時間(+ランチ1時間)働いて17時に帰るというサイクルなので、早帰りデー関係なく17時頃に会社を出ます。だから僕にとっては等に何の意味もない日です(笑)

 

 

さて、今日は浴室を紹介したいと思います。

皆さんの浴室と異なる部分が多少なりともあると思うので、どんなところが違うか観察してみてください。

 

入口から見るとこんな感じです。茶色い浴室ってなんか良いですよねー。

f:id:mocchanple:20190116201324j:image

 

左手には色々物があります。物を置くと、接地面が乾かずに汚れてしまうので、乾きやすいようにぶら下げています。グレーの物置は上下に2つあったのですが、上の方は取りました。下も頑張れば取れると思うので、早く頑張りたいと思います(笑)

f:id:mocchanple:20190116201337j:image

 

右手が浴槽になっています。浴槽にかかっているのは椅子です。これも床に置きっぱなしよりは浮いていたほうが汚れが溜まりにくいと思って、浴槽にかけられるタイプのものにしています。そもそも椅子なんか無くても良いのではないかという意見は、真摯に受け止めます。

f:id:mocchanple:20190116201351j:image

 

排水口のフタはありません。フタがあると、フタも掃除しなくてはならないからです。汚れが溜まってきたので、掃除どきですね。

f:id:mocchanple:20190116201418j:image

 

フタを久しぶりにつけてみました 。

f:id:mocchanple:20190116201436j:image

 

髪の毛等をキャッチするプラスチックの網状のトレイが元々あったのですが、それも掃除が面倒なので、使い捨ての排水溝用ネットを使っています。

f:id:mocchanple:20190116201502j:image

 

 こちらはシャワーヘッドです。写真上でヘッドが掛かっているシャワーフックは、結構高い位置にあり不便です。そのため、少し左下に吸盤タイプのシャワーフックをつけました。ただ、ヘッドの根本をかける穴がぴったりでないためか、シャワーの水圧で角度が変わっちゃうんですよね。もっと良い方法がないか検討中です。

f:id:mocchanple:20190116201533j:image

 

 

洗面器です。

元々は無くても良いかなと思っていたのですが、服や食器を漂白する際にある程度の量のお湯を溜めておける物が欲しいと最近感じていたのと、彼女が塩浴を始めたいから洗面器が欲しいと言うので、折りたたみ式のこちらを買いました。

f:id:mocchanple:20190116203047j:image

 

折りたたむとドッグフードを入れる皿みたいですね。

f:id:mocchanple:20190116203106j:image

 

趣旨としては、「掃除の手間を減らしたい」に尽きると思います。物が増えると、それだけ掃除する対象も増えます。ただ何もないと困るので、必要な物は、これまた掃除の手間を減らすために、できるだけぶら下げています。

 

ただ、現状で完成した感は全くなく、椅子は必要なのか問題や、シャワーフック問題等、まだ解決しきれていない問題が残っているので、もうちょっと気持ち良く過ごせるようにできないか考えたいと思います。

 

おわり